大雨 今日、横浜は物凄い雨が降ってます。樋が必要ですね。縦のパイプを接続した方がいいですね。でもなんで手前の樋に水が入るように短くしなかったの?とっても不思議な構造でした。雨が降ろうが槍が降ろうがドンを朝・夕散歩に連れて行かなければいけません。私達が旅行にいかないはこのせいでもございます。
ポタンポタン 「雨だれ」の音。最近聞いたことはありますか?早朝だから、シーンとしているからかなり目立つ大きな音がしていた。「ポタン、ポタン」。「樋」が付けられてない。「雨だれ」の風情を楽しんでいる訳ではないと私は思った。
輝いてた。 「 素顔にメロディー♪、焼きつけて君は今ー♪、 輝きながらー♪、大人のー♪、ドアをあけてー♪、 瞳を閉じてもー♪、木洩れ陽がー♪、 手を振る君をー♪、照らしてるー♪、 季節はいつもー♪、終「わりだけー♪、彩づけるー♪、けれどー♪、 Don't Say Good-Byeー♪、 君だけ・・・・・・・・。.~、 駆け出すー♪、今日の君のー♪・・・・・。」by 「徳永英明さん」( 輝きながら)。「壊れかけのRADIO」も大好き。このお方日本で一番歌が上手い人だと私は思ってます。残念ながら、早朝散歩での太陽は輝いてはいなかった。でも、時々陽が差した。
いい感じ? 本当はもっと明るい朝なんだけど、まだイオスキスデジタルxの使い方が分かりません。たまたま撮った写真が私にとってはいい感じ。朝日か夕日かわかりません。それにしても暗すぎた。ついでに川面も撮ってみた。