散歩途中の花2(昨日分①)
スマートブレスレットが手に入りました。説明書にはなんと英語、日本語、ドイツ語、イタリア語、フランス語など、6か国語で説明されていました。中国、台湾、韓国語での説明はありませんでした。
この辺から、怪しいスマートブレスレットではないかもということが想像できますよね?
これだけの機能を持って約3500円。念を入れて、とある大国の製造かな?と調べましたが、とこにもメイドイン〇〇とは書かれておりませんでした。
メイドイン〇湾、メイドイン韓〇製もぬぐうことはでは来ません。なぜ?説明されている日本語ちょっと変。だから。
全機能を使うためには、アプリをダウンロードして、スマホとペアリングという作業をしなければいけないんですって。
私、説明書見てもわかりません。アプリを入れなくても歩数計として使用できますが、時計の機能が使えません。私、本当に、スマホは苦手なんです。


過大包装。相変わらずです。




なんと交換ベルト付。

充電はPCのUSBかスマホのアダプターからの2通り。

歩数計は動作してますが、時間は調整してません。
時間調整と言おうか、アプリを入れれば自動的に時間が表示される可能性が大きいです。
なぜ?説明書に時間調整の説明がせ全く掲載されてませんから。

表示される、歩数、心拍数、カロリー、距離、サイクリング、登山などのスポーツモード、ストップウォッチ、携帯探し、アラーム、座り勝ち注意、スマホの着信連絡(電話、メール、ラインなど)機能満載ですけど、表示される数字はうのみにしない方がいいかもしれません。
あくまでも「目安」として使うつもりです。そのように、アドバイスしていただいた訪問者さんに感謝です。ありがたい事だと思いました。


今年2回目のひまわり君。


秋桜?マジ?



では、ペアリングというものに挑戦してみます。
ラジオ体操まであと二時間半。時間的にはかなり余裕がございます。
ブログを書いていた方が楽ちんなんですが、ここは実用性のあるスマートブレスレッドの機能を優先させるべきですよね。
では。これからアプリのダウンロードとペアリングという操作を開始したします。
開通?したら、ブログの記事にいたします。お楽しみに。
この辺から、怪しいスマートブレスレットではないかもということが想像できますよね?
これだけの機能を持って約3500円。念を入れて、とある大国の製造かな?と調べましたが、とこにもメイドイン〇〇とは書かれておりませんでした。
メイドイン〇湾、メイドイン韓〇製もぬぐうことはでは来ません。なぜ?説明されている日本語ちょっと変。だから。
全機能を使うためには、アプリをダウンロードして、スマホとペアリングという作業をしなければいけないんですって。
私、説明書見てもわかりません。アプリを入れなくても歩数計として使用できますが、時計の機能が使えません。私、本当に、スマホは苦手なんです。


過大包装。相変わらずです。




なんと交換ベルト付。

充電はPCのUSBかスマホのアダプターからの2通り。

歩数計は動作してますが、時間は調整してません。
時間調整と言おうか、アプリを入れれば自動的に時間が表示される可能性が大きいです。
なぜ?説明書に時間調整の説明がせ全く掲載されてませんから。

表示される、歩数、心拍数、カロリー、距離、サイクリング、登山などのスポーツモード、ストップウォッチ、携帯探し、アラーム、座り勝ち注意、スマホの着信連絡(電話、メール、ラインなど)機能満載ですけど、表示される数字はうのみにしない方がいいかもしれません。
あくまでも「目安」として使うつもりです。そのように、アドバイスしていただいた訪問者さんに感謝です。ありがたい事だと思いました。


今年2回目のひまわり君。


秋桜?マジ?



では、ペアリングというものに挑戦してみます。
ラジオ体操まであと二時間半。時間的にはかなり余裕がございます。
ブログを書いていた方が楽ちんなんですが、ここは実用性のあるスマートブレスレッドの機能を優先させるべきですよね。
では。これからアプリのダウンロードとペアリングという操作を開始したします。
開通?したら、ブログの記事にいたします。お楽しみに。