つつじ(2010年葉山村役場6) シリーズ第6回目。意外と写真が多かったですね。自分でも驚きました。横浜の現在のツツジは、もう、花びらが散りかけているところもあります。今までの中で、今日のが、一番派手だと思います。花は、桜以外は派手なほうがいい。あと2回分はあります。
潮騒(山下達郎) 達郎にしては珍しい、ラブソング。私の大好きな歌です。打寄せる波 素足へと集める泡のもろさより君の心は傷つきやすいからいつも僕が包んであげたい君のこと少しずつでも打ち解け合い永遠の愛つかみたいと僕の心 限りなく願う愛してくれるね僕のことゆっくり飛ぶ海猫だけが見守りながら翔けめぐる今紅く染まる海と(潮騒が教える)二人燃やす夕陽 ほら沈んでく寒くないかい 素足では貝殻耳に当てたままで風を受けてる君がいとおしく美しいくちもとに口づける星影 浮かんだ 君がいとおしい星影 浮かんだ 君がいとおしい……いいなー。素敵ですね。学生時代良く聞きました。青春真っ只中の頃ですよ。コンサートにもよく行きました。クラッカー持って。クラッカーを持っていく意味わからないでしょう。教えない。
真珠婚式 今年5月連休明けで、結婚30周年を向かえます。人並みに生きてこれました。家も買いました。車も買いました。子供も3人育て、全員社会人にしました。全員専門学校以上で、大学にも行かせました。そんな、30年。真珠婚式というらしいですね。今迄、意識して、二人でお祝いなぞしたことありませんでしたが、毎年、家を仲介してくれた不動産屋さんが、毎年お花を届けてくれ、今年は、イタリアンレストランの食事券もいただきました。無料ではありませんが、考慮しています。よく、ここまで働いてきたよ。安い給料で。ここか、中華街どちらかにしようかと思っています。
ふじ コンパクトカメラが3台もあると、メディアから、データを抜き忘れる場合があります。一台のメディアを確認したら、わんさか、フジが映っていました。26枚あります。一遍に載せますか。写真だけ。これは、近所の公園。一番いい時だったようです。素晴らしいです。環状4号線沿いの家。家の目の前の崖。2階から撮ってみました。近くの団地の家。ツルばかり伸びて、花付きの悪いフジ。近くの崖。鑑賞価値なし。