来訪者 もう自然界には鳥の餌がほぼなくなってしまったようです。腹をすかした子達が頻繁に私の庭にやってきます。餌を撒くとすぐにやってきます。きっとどこかで見ているのでしょう。鳥にも学習能力はあるみたい。こういう光景を見ながら洗濯物たたんでる。少し餌を増量した。ここにも食い物がある。旨い!あたり〇田のクラッカーだもん。いくら安いといえ、二日で半分クラッカーがなくなってます。
寂しい 毎日全員集合して鎌倉方面に行く場合だけではない。夫婦、恋人同志で行く場合もあるみたい。かなりな高度で飛んでいる。この高さなら、多分。鎌倉の目的地は見えるはず。「この大空にー♪、翼ー♬、広げー♫、飛んで―♩、ゆきたいーなぁー♬!」、何て歌ありましたね。「高校の合唱コンクールで我が3年12組が歌った歌です」。気がつきましたか?当時は1クラス約40名、1学年500人の生徒数。それでも私、目だってましたから、その500名から名前知られてました。あいつは、少しヤバイやつだと。ハハハハハ。
散歩 DE ダン 歩く速さは亀の約2倍。歩いて散歩しているよりもボォッーと座っている方が長いダンの散歩途中の写真です。お友達とさんざん遊んで、お友達が帰る時は、お友達が見えなくなるまでこの格好でお見送り。お友達がこないかどうか、あっちキョロキョロ、こっちキョロキョロってとこ。