間引き収穫 孫とパラパラと巻いたレタスの種。こそこそこ大きく育って間引きしないと立派なレタスが出来なくなる。そこで、昨日間引きして、間引きしたレタスを口にした。旨かった。使ったドレッシングは和風胡麻。ビフォー1アフター1アフター2収穫。食べられます。新鮮です。とれたてです。おいしゅうございました。
散歩途中の花(5/22)③ 毎日お花の水やりが大変になってきました。アメリカからの冒険家達の受け入れ態勢も大体整い、あとは連絡方法のラインを繋げるだけ。クラス会の名簿も入手して、あらかじめDVDは焼いてあるのであとは発送するだけです。「だけ」と言っても、封筒に宛名も書くし、郵送するにもタダでは送れません。封筒、プチプチシート、印刷代、切手代だけで、クラス全員32名に発送予定ですので、私の1日のアルバイト料はこれで全部吹っ飛びます。よって今日はタダ働きのようなもん。だけど、これがお金を有効に使うっていうもんじゃありませんか?今日はもう時間がありませんので、お仕事前のブログの記事はこれ一本。相変わらず写真はへたっびです。そろそろ、横浜公園のユリの開花情報を調べておかないと。私のホタル。これもそう。
散歩途中の花(5/18分②) 私、スマホのラインの招待が出来ません。QRコードなんかで招待されても、何にもわかりません。今アメリカから招待されてますが、もう1週間も格闘しております。いわゆる、スマホ音痴とは私のこと。蜜があるんですね。このお花。