今日のお仕事
これだけは年内(本日中)に必ずやります。今年の我が家の大掃除は例年の緻密な掃除の1/4程度。
目に見えない汚れはスルーして、明日以降に持ち越しです。正月料理を楽しみながら、酒を飲みながらでも掃除はできますものね。
寝室のエアコンフィルター清掃。ばあさんが天国へ行って3年間清掃しておりません。
私の物置部屋の整理整頓。ここにさらにおとといゲットした大物工具が入ります。
フラワーアレンジメントの材料整理。
7台もあるドローンの整理。
玄関アレンジメントの埃り払いと下部下駄箱上面のワックス掛け。
全て表に出して、ブロアでほこりをぶっ飛ばす。そのあと置き場をワックス掛けして元に戻せば完了です。そのために私はもっと強烈なコンプレッサーが誇り飛ばしに必要性を感じてます。おそらく夏のお給料をいただくまでにゲットすることは確実です。
毎年ブロアの風圧でいくつかの接着した部品がすっ飛びますので、それは午後から修理です。
そして、すべてが終わったら、散髪に行って2ミリのソフトモヒカンにして、2019とさようなら。
良いお年を!
念のため今の我が家は「喪中」です。
別に「明けましておめ〇とう」と言われても問題は全くありません。
来年もよろしくお願いいたします。
でわ。
あっそうだ、玄関ドアのワックス掛けも致します。