手巻き寿司
時々食べたくなる。食材はなるたけ安いものを選ぶようにしている。とっても満足してしまうのは、やはり私にとってはどんなに高級な食材もただの「食い物」だからかもしれません。
シーチキンマヨネーズを忘れてます。
普段は葉っぱはシソを使うのですが、まだシソ葉の収穫はできないし購入するのももったいないので、籠野菜の葉っぱを使用いたしました。
イカは生食用ではありません。冷凍もの。加熱処理しないと口にできません。エビも同じです。ハハハ。
こんな手巻きで大満足。材料費は1500程度。食べた量はお母さんと二人で半分以下。そして今日の昼も夜も手巻寿司。贅沢はしない、自分でやれることは全てドゥーイット。そんなことを40年間やって共稼ぎをすれば子供は3人大学に出せるし、家も3軒は所持で来て、貯金も相続税対策をしなければならないくらい溜まることもある。ちなみに私の人生の後半20年は月給手取りで20万、さらにボーナスなしの体力勝負の「土方」でした。ハハハハ。
- 関連記事
-
- 箱花 (2020/04/30)
- 寝坊 (2020/04/30)
- 手巻き寿司 (2020/04/29)
- 30数年間 (2020/04/29)
- 散歩途中の花(4/7日3分②) (2020/04/29)
コメント
No title
2020-04-30 04:37 senri32 URL 編集
No title
ありモノでね。=^-^=うふっ♪
2020-04-29 14:13 くぅ URL 編集