土のリサイクル
梅雨の時期は土が干せない日が多いので、いつも天気予報とにらめっこ。
朝8時から雨が降る予想だと、夜中中に干してあった土を仕事に行く前の5時までに片付けなければならないこともある。
逆にしまい込んだ湿った土をその日は雨が降らないと予想されれば仕事に行く前の5時までにブルーシートに広げて仕事に行く場合もある。
陽が上る前にお仕事。籠鉢をひっくりがえしたまま放置。本当は時間があれば根っこをとって土を広げなければいけなかったがそんな余裕はなかった。
あと数時間で雨が降るという。大急ぎで根っこをとる。
片付け開始。
もうこの土は数年間使用している。
汚れたブルーシートは雨に洗わせればいい。
- 関連記事
-
- 散歩途中の花(6月分③) (2020/06/25)
- 収穫 (2020/06/24)
- 土のリサイクル (2020/06/24)
- ゴムの木 (2020/06/24)
- 散歩途中の花2(6月分②) (2020/06/24)
コメント
No title
2020-06-25 11:35 senri32 URL 編集
No title
2020-06-24 08:47 AzTak URL 編集