ポークソテー
普通はカツにするのだけど油で揚げるのが面倒臭いからソテーにした。
柔らかいポークソテーを作るコツ。
お肉は冷蔵庫から出して常温にしてください①。
焼く前に必ず小麦粉をつけてください④。
小麦粉をつける前(焼く直前)に塩を振ってください③。
筋は必ず4~5個所包丁をいれてください②。
お好みの調味料を作っておいてください。
焼き入れ。
豚ですからよーく火を通してください。
ソースをいりて絡めます。
そんなにコトコト煮つめる必要はございません。
いつもながらの一人の寂しい食卓です。ご飯はお母さんの分しか炊飯器にありませんでしたので、滅多に晩には食べないパンを食べました。
この4つの基本を守りさえすれば柔らかいポークソテーが食べられます。
覚えておいても損はしない情報です。
こんな寂しい晩飯を週に3・4回もしなければならない立場の爺なんです。
- 関連記事
-
- 2個目 (2020/11/27)
- ご注意を! (2020/11/27)
- ポークソテー (2020/11/26)
- なぞ (2020/11/26)
- タダ (2020/11/26)
コメント