セーフティーシューズ+α
職場で絶対に必要だと思っていた安全靴をパートを始めてから2年以上経った昨日やっと手に入れた。
この2年間何十回ロング台車やカット台車に車輪に足を踏まれ痛い思いをしたことか。
今迄は大怪我をしなくて済んできたが、年々体の切れや反射能力、うっかり動作が頻繁に起こるようになってきたと自覚した。
スーパーマーケットにはヘルメット、安全帯、防護眼鏡は必要ないが、安全靴は絶対に必要だと思っていて、昨日贔屓にしている作業着屋さんに行ってゲットした。
早速今日からはこのセーフティーシューズが私の足先を守ってくれます。
その名は「ロッキー」。だぜ!
昔ガソリンスタンドでバイトしている時のつま先は「鉄板」入り。
僕の贔屓の作業着屋さん。
ついでに。
流石にお出かけには身に着けないが日常の生活は大体これ。
性能に関してはユ〇クロの防寒なんて目じゃありませんよ。価格もユ〇クロの約半分。
それではパートに安全シューズ、買ったばかりの防寒服着て行ってきます。
- 関連記事
-
- 腕まくり (2021/01/15)
- 発生 (2021/01/14)
- セーフティーシューズ+α (2021/01/13)
- 監視 (2021/01/12)
- 2021どんと焼き(破魔矢・破魔弓編) (2021/01/12)
コメント