ハワイオアフ島(ホテルまで行く編)
ホノルル空港には、たまたまかもしれませんが、ジャパニーズとチャイナしかいないようだった。
自撮り棒を持っているのがチャイナ。すぐわかります。アメリカ人は空港の従業員だけ?なんか違和感感じました。
事前に案内を何にも目を通していないからどこに行くのかもわからない。

車に乗っていれば目的地に勝手に連れて行っていただける。

硝子ごしの写真だから私はうまく撮れません。

どの国に行っても、田舎と都会は必ずある。

多分。住宅街。中心街から車で20~30分の所。

多分、マンション街。


中心街&商店街&ホテル街。オアフのメインストリート。

ホテルと店しかありません。

私達のツアー客はこのバスで、タダでどこにでも行くことができます。J〇Lのバスもあったけど、その数倍のコース、バスの台数がございました。
ハワイにツアーで行くなら、この代理店しかない。自分で調べてくださいな。ヒント一つ、バスの名前は「レ〇レア」ですな。

大袈裟かもしれませんが、このメイン通りの周辺の端から端までホテルは100棟はあるかもしれません。

日本のコンビニにあたる、ABCストアはこの通り周辺で50軒以上は多分あるはず。
勿論セブン・イレ〇ブン、ロー〇ンもありました。40年前にはセブイレ〇ブン、ロー〇ンはなかったような気がします。
自撮り棒を持っているのがチャイナ。すぐわかります。アメリカ人は空港の従業員だけ?なんか違和感感じました。
事前に案内を何にも目を通していないからどこに行くのかもわからない。

車に乗っていれば目的地に勝手に連れて行っていただける。

硝子ごしの写真だから私はうまく撮れません。

どの国に行っても、田舎と都会は必ずある。

多分。住宅街。中心街から車で20~30分の所。

多分、マンション街。


中心街&商店街&ホテル街。オアフのメインストリート。

ホテルと店しかありません。

私達のツアー客はこのバスで、タダでどこにでも行くことができます。J〇Lのバスもあったけど、その数倍のコース、バスの台数がございました。
ハワイにツアーで行くなら、この代理店しかない。自分で調べてくださいな。ヒント一つ、バスの名前は「レ〇レア」ですな。

大袈裟かもしれませんが、このメイン通りの周辺の端から端までホテルは100棟はあるかもしれません。

日本のコンビニにあたる、ABCストアはこの通り周辺で50軒以上は多分あるはず。
勿論セブン・イレ〇ブン、ロー〇ンもありました。40年前にはセブイレ〇ブン、ロー〇ンはなかったような気がします。
- 関連記事
-
- お仕事 (2017/10/31)
- 洗濯 (2017/10/31)
- ハワイオアフ島(ホテルまで行く編) (2017/10/31)
- ハワイオアフ島(旅行代理店編) (2017/10/31)
- ホノルル空港(往路編) (2017/10/31)
コメント